2012年11月16日

山小屋de音楽会

タイトルはvelvetrecordsさんのパクりです(^^)/
http://ameblo.jp/velvetr/entry-11402584020.html

雨のため急きょ会場を変更して行われた今回のライブ!

入場無料ということもあってか、たくさんの人が遠いところや天気の悪い中来てくださってどうもありがとうございました

ちょっとだけイベントのこともレポートしておきたいと思います(^^)/


山奥のログハウスがこの日は一日ライブハウスに早変わり!\(^^)/


(リハーサルのようす)


んでこの日のラインナップで~す

なんとドリンク100円
うどんも200円で売っております
やきとりは売ってません(^_^;)

かわいらしい売り子さんが売ってました(KAKUさん宅のおふたり)


司会の人がいてアンケート書いた



「最後までよろしくー!」(シャリーン!)←ギターが鳴らない

※写真もvelvetrecordsさんのパクりです(^q^)

ギターシンセを使っての初の試み

バンドではないけど弾き語りでもないようなそんななんだかよくわからないスタイルをうまいことプレゼンもできずハプニング起きまくりで5,6回は会場の空気が死んだと思います

あれだけ事故ったのに後でよかったよと言ってくれる人やいっしょに写真撮ってくれる人がいてありがたいです(>人<)



千鶴舞がCD配ってくれた!
無理矢理じゃないんだからね!(^_^;)

~セトリ~
・神様のパズル
・幸せのかたち
・ねがい
・春に桜、夏に星。


この日の他の出演者

MASTERPEACE



Bb.rothers



さえこ



たるちゃん



SONICBOOM



もえ



飛び入りのL.O.S.の二人


かっこいい写真が撮れてたのでソロで一人ずつも載せときます!(^^)/

われらがL.O.S.のvo./gt.俊平氏


同じく超絶ギタリスト殿氏


FLYAWAY



めい☆へむ

(他の出演者さんは写真とり忘れてました(;_;))


自分の番以外にも70キロダイバーのタケさんにつれられてビーブラザーズでマラカスデビュー!

ライブの宣伝どころか終演後のインタビューと70キロダイバーのライブ告知までやらさせられました(^q^)


次回70キロダイバーのライブは11月25日高松雷神にて、おいらのライブは11月25日片原町ローカルです!
どっちも来てね(^^)v


Android携帯からの投稿

ちなみにほんもののもえはこれです
山小屋de音楽会


同じカテゴリー(ライブレポ)の記事画像
モデルの道。初ランウェイ!青山Velours
宇宙からの刺客!未知との遭遇!
念願の初東京ストリートライブ
An's Cafe
♪店の名は~サンパギータ~
アンズカフェ
同じカテゴリー(ライブレポ)の記事
 モデルの道。初ランウェイ!青山Velours (2014-03-28 14:04)
 宇宙からの刺客!未知との遭遇! (2014-03-21 18:52)
 念願の初東京ストリートライブ (2014-02-25 00:55)
 An's Cafe (2013-06-01 22:09)
 ♪店の名は~サンパギータ~ (2013-04-10 22:08)
 アンズカフェ (2013-03-06 16:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山小屋de音楽会
    コメント(0)